自宅で体脂肪を落とす方法(HIIT)
こんな方に読んでもらいたい!
- 最近脂肪がついてきて気になる方!
- 運動に使う時間がない方!長い時間の運動が嫌いな方!
- 短時間で効果を求める方!
長時間のトレーニングは嫌だ!できるだけ楽に痩せたい!楽に体力や筋力をつけたい!運動したいけど、ジムに通うのは抵抗がある・・・そんな方も多いのではないでしょうか?
そういった方々にオススメのトレーニングです!
最強のトレーニングHIITとは?
HIIT=High Intensity Interval Training
(高強度インターバルトレーニング)
高強度トレーニングと低強度トレーニングまたは休憩を繰り返すトレーニングのこと。
例えば、20秒全力で走る→10秒休む→20秒全力で走る→10秒休む(1セット)
このようにトレーニングと休憩を短時間で繰り返すトレーニングです。
HIITは筋力と心肺機能の向上の両方を同時に行うことができる最強のトレーニング!アスリートから高校の部活動まで幅広く取り入れられているトレーニングです。
高強度なトレーニングになるため、初めての方は休憩を少し長めにとってもOK!
HIITの効果
- 短時間(3分〜7分)でトレーニングが終わる
- 心肺機能と筋力の両方が鍛えられる(特に心肺機能)
- 脂肪燃焼効果が長時間のランニング等に匹敵し、効果が持続する
- インスリンが分泌され、糖尿病等にかかりにくい身体になる
- トレーニングの時間内容を自身の体力に合わせてカスタマイズできる
自宅でできるHIIT
実際のトレーニングがどんなものか動画で見てみましょう!
自宅での腕立て伏せでは効果が足りないという方はサポートグッツも紹介しておりますので、過去の記事を見てみてください!(自宅で懸垂ができるようになるものがオススメです)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
正直かなりきついと思います!ただ短時間で得られる効果は絶大です!
休憩時間は体力に応じて調整し、少し心拍が上がるところから始めて慣れてきたら徐々に休憩を短くしていきましょう!
1つ注意点ですが、脂肪燃焼効果は高いですが、カロリー消費はランニング等の長時間の運動と比較すると低いです。あくまで短時間で脂肪燃焼できる効果が絶大で心肺能力の向上が最大の目的となるトレーニングです。
痩せることを目的とする場合は、食事のコントロールもしっかり行うことで効果が出やすくなると思いますので、是非試したことのない方は挑戦してみてください(≧∀≦)//